神戸はしまん社員によるスタッフブログです。
2012.4.20
外回りをしている 😛 三姉妹のパパ 😛 です。
このホームページ新装開店小委員会のメンバーです。
スタッフブログを書くということで、何を書いたらいいのか悩み中です。
しかも文章力もないものでして(汗)
とりあえず寒かった冬も終わり、暖かい春がやってきました!
私は毎年家族や友人達と花見に行くのですが、
今年の1月に3人目の娘が誕生したので今春の花見は見送りました。
しかし桜ってなんか癒されますよね!
私の場合は食べ物とアルコールで癒されてますが(笑) 😳
最近ではお店屋さんに弁当を注文してます。
やはりエコ時代なのか紙のお弁当箱が多いですね。
私も仕事で弁当箱等を売っていますが、やはり紙製品の注文が多いように思います。 昔はお花見弁当と言えば、家で作って重箱やプラスチック容器等に詰めて持っていくのが主流だったんですけどね~。
お店屋さんに頼むと美味しいし楽ですしね!
なにより奥さんも花見の時はゆっくり楽しみたいですもんね! 😆
もう桜は散ってしまいましたが、来年は末娘の花見デビューで連れて行く予定です。
今年花見が出来なかった方は少しの時間でもいいので、
来年は桜にまったりと癒されてみてはいかがですか?
(花粉症の方はごめんなさい)
2012.4.12
神戸はしまんのホームページリニューアルにようこそ
社長のココドコです。 😛
寒い日があるものの、春らしく明るい日が多くなりました。
桜もちらほら咲きでウキウキする季節ですね。
創業55年を記念してGOGO
の気分で
ホームページをリニューアルいたしました。
初心に帰り、取扱商品をもう一度見直す。
創業時の気持ちを思い返してチャレンジする。
一年生の子供のように瞳をキラキラさせながら地道な勉強を始める。
そんな私達の「気分」が伝わるページにしたいと思っています。
このリニューアルがきっかけで社員一同並んで写真を撮りました。
これもなかなか機会がなくて出来なかったことです。
撮影は天気の良い日を選び、何回か撮り直しました。
妙に楽しい時間でした。
なれないスタッフブログも始めました。
これから、週1回を目標に「神戸はしまんの横顔」をお伝えしていきます。
はてさて!乞うご期待! 😀