神戸はしまんでは、お箸・割り箸をはじめとするオリジナルノベルティをお創りしております。

メールフォームからのお問い合わせはこちらお気軽にお電話下さい。平日10:00~17:00。0120-979-905
スタッフブログ

スタッフブログ

神戸はしまん社員によるスタッフブログです。

お正月ムードが終われば、いたるところで恵方巻が

2019.1.10

年が明けると、寿司屋・コンビニ・スーパーに恵方巻の、のぼりやチラシがでていますが、昨今ではケーキ屋までもが店頭に恵方巻の文字が!

スーパーなんかには、海鮮巻き、フライ巻き、肉巻き、韓国海苔巻きキンパのようなものまでいろいろ並びます。僕は普通の太巻きでシイタケミンチが入った物が大好きです。子供の頃は太巻きなんてと思っていましたが、年とともに炊いたシイタケや高野豆腐が美味しく感じられるようになってきました。

節分というと豆まきですが、我が家では殻付きの落花生を投げます。掃除も楽ですし何よりも屋内なら拾って食べれますから!

 

 

 

 

 

 

 

レーザーにて落花生の殻に加工をしてみました。 

※落花生は撮影後、僕が美味しくいただきました。

 

あけましておめでとうございます。

2019.1.1

あけましておめでとうございます。

新しく始まる一年が
健やかで笑顔にあふれた毎日になりますように

お祈りもうしあげます

 

                                                                                 有限会社神戸はしまん 

                                                                                 代表取締役 岩崎裕子

                                                            社員一同

年末年始の営業日のお知らせ。

2018.12.26

クリスマスも終わり、今年も残りわずか。

神戸はしまんは12月30日~1月6日までお休みします。新年は1月7日からの営業になりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー

2018.12.25

その昔クリスマスは冬至のお祭りだと聞きました。

一年で一番夜が長い一日を終えて、
「明日から春が来る~~」みたいな気分でお祭りしていたのでしょうね。
夜のあかりは月とロウソクくらいの明るくない昔の暮らしでは
日の光は今より大切なものだったでしょう。

もうすぐ新年。

元旦の日の出は私たちにとって
冬至の次の日の日の出より神聖な感じがしますね。

新年の日の出とともにいらっしゃる「年神様」を
寿ぐお料理が「おせち料理」です。
お祝箸で年神様と一緒に「食の恵み」に感謝しながらいただきます。

大掃除

2018.12.19

年末になると大掃除をするのですが、今年こそは寒くなる前にしてしまおう・早いうちから徐々にしていこうと思いながら、年末を迎えてしまいます。

掃除のときには洗剤を使うのですが、神戸はしまんには、たくさんの種類の洗剤の取り扱いがあります。

変わったものでは、スチームコンベクションオーブン専用洗剤、茹で麺機専用、フライヤー用等様々な専用洗剤があります。もちろんそれぞれの汚れに適した洗剤を使うことにより効率よく綺麗にすることができます。

洗濯・油汚れ・トイレ・家具・漂白・食器・食洗器・食洗器リンス・洗濯槽・パイプクリーナー・窓ふき・消臭・除菌

それぞれ適した洗剤をご提案しますのでお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ

資料請求やお見積もりなどお気軽にお問い合わせください。

スタッフブログ

スタッフブログ

5月 2025
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
はしまんをもっと知る!
はしまんをもっと知る!
TOP