神戸はしまん社員によるスタッフブログです。
2020.6.17
使い捨て木製カトラリー160㎜サイズ+150㎜割箸を組み合わせて作れます。袋は1色印刷(10000枚から)で糊付け完封、中は木製の使い捨てスプーン・フォーク・割箸からお選びいただけます。組み合わせは自由、例えばスプーン1本・フォーク1本・箸1本、またはスプーン2本・フォーク2本、またはスプーン2本、内容に合わせてお見積りさせていただきます。勿論、カトラリー本体にも1色印刷できますよ!
詳しくはお問合せ下さい
2020.6.12
春の展示会(京都)と夏の展示会(大阪)が中止になりこのまま年内は展示会が無いのかと思っていましたが、9月の展示会ビッグサイトにて決まりました
南展示棟1・2ホール詳しいブースナンバーは決まっていませんがわかり次第お伝えします。
2020.6.9
使い捨て木製スプーンの印刷済みDM用サンプルを今まで私40過ぎのおっちゃんがデザインして作っていたのですが(上画像)、今回若い子に任せてみましたら(下画像)になりました。
可愛いイラスト・ロゴ・文字(和文・英文)のバランスよく入ったデザインでセンスの違いを見せられました
サンプル・カタログ・見積もりご希望の方はお気軽にご連絡ください。
2020.6.5
丑の文字とイラストが箸袋の丸い窓からのぞいていますカワイイ祝箸ですよ。干支祝箸です。
セット本数・台紙色・ロット等ご相談承ります。
2020.5.29
神戸新聞社では毎年「金婚式」のご夫婦を招いて記念式典を開催しています。
記念品として「夫婦箸」を贈呈しており、弊社ではそのお箸をご注文頂いております。
皆様の50年の歴史に彩をそえるご用命いただき、うれしい限りです。
その式典の記念誌として金婚のご夫婦がご結婚された頃、
つまり50年ほど前の神戸新聞の紙面の抜粋が配られるのですが
その中の昭和42年(1967年)の紙面に、昔々の弊社の新聞広告を見つけました。
屋号も「神戸はしまん」ではなく「箸満」。
弊社創業者・故会長 馬野満雄の「満」の文字が社名の謂れだとあらためてわかります。
で、気になったのが我が社の広告の隣の広告。
カラープリント35円 55円
同じころの求人広告のお給料を見ると月給が3万円~5万円くらいが主流なので
カラープリント 高っ!ですよね。
今は写真も動画もパシャパシャと簡単にとっていますが
あの頃の写真は貴重だったのですね。
ステイホームで写真整理されている方も多いようですが
古い写真をポイポイ捨てずに、もう一度見直して保存してくださいね。